万博行ったよ!開幕4日目①

行ってきました、万博!!

ネガキャン、逆風、不備、不具合に不慣れ。いろいろなマイナスイメージもありつつ、辿り着いた東ゲート!(東ゲートは、OsakaMetro夢洲駅からの入口)

ここで、手荷物検査と、チケットチェック。

手荷物検査は、飛行機に乗る時と同じ挙動をイメージしてくださいな。(水筒、スマホ、PC)はポケットから出せるようにしておくと、スムーズ度がUP。

チケットと準備が上手く出来なくて…で七並べの七(進まない人の事)になっちゃてる人がいても、約35分。

個人的には、ぜんぜん許容範囲かな。

が、会場に入る前なので、大屋根リングも当然無く、吹きっっさらしの直射日光ガンガン。

雨なら、傘は必須で、カッパと併用してても、靴下の換えがいるだろうなぁ。

美白命な方は、日焼け止め、マストですよ!塗り直すしね、かばんにinしておくのが吉。

日傘は…夏場はいる!すごくいる!でも、周りの人の傘が邪魔で…という弊害はもちろん発生。文化の異なる方の日傘マナーって、合わないしね…。

で、並ぶこと35分

(夢洲駅9:51着→東ゲートで待ち→会場in10:40)

会場に入りましたよ〜〜!

さぁて、さぁて。盛り上がってきました!

テンションも上がって来ました!

新しい木の匂いがたくさんする!スキ!

続く

タイトルとURLをコピーしました